無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | pookmark |
太閤出世餅

伊勢 太閤出世餅

「ちょっともらったから どうぞ」と 

二つ夫がおすそ分けもらってきてくれて

これまた いっぱいもらったから助けてと

頂いた黄色い白菜?(すごく甘味がある感じ)を

漬けたものとでお茶

初めていただきました 

秀吉ゆかりの縁起のいい御餅だそうです

素朴なやさしいお味 

保存料など使用されていないしいいですね

まだまだ 知らない御餅がいっぱいあります。

お客様からの宿題をしなくちゃ がんばろっと

| 瑞穂商店 伊藤啓子 | お茶 お菓子 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
金目鯛の煮汁で もう一品

昨日の 金目鯛の煮つけ

「おいしそうだったね」「市場に行ってみたいな」など

見てもらった人に合った時 言ってもらったり

して 嬉しかったです

本当に美味しいお魚でした。

市場がいっぱいの人でにぎわうといいな〜

金目鯛の煮つけは食べた後まだ残っている煮汁

もったいないので 熱湯を差して ざるでこして

おからを炊いてみました。

お魚を食べる時の祖父は 必ず最後に熱いお湯を差して

見事に きれ〜いに 食べきっていたのを思い出します

海軍軍人でした祖父は二度戦火をくぐったわけですが

コップ1杯の水で 顔、口、体を洗うことができると

言ってました 真似はできませんが

節約を心がけることは忘れないようにしたいと

思っています。

| 瑞穂商店 伊藤啓子 | 土鍋料理 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
金目鯛を萬古焼の鍋で

我が家の近くにたつ市場
(2,5,7,10のつく日にあります)

昨年から工事してましたが

やっとちゃんと建物が出来て

リニューアルオープン!

今まで 簡易テントで川からの風をまともに受けて

すっごく寒かったけど

建物の中に入ったお蔭で ずいぶんと違い

皆さん楽しくおしゃべりしながら買い物をしてました。

いつも立寄るお魚屋さんのおにいちゃんが

「今日の金目はいいよ〜 煮つけで食べてみてよ」と

お薦めでしたので 早速 浅型の萬古焼土鍋で煮つけました

すっごく厚みのある金目鯛だったので

ある程度煮汁をかけて煮てから

蓋をして蒸らして火を入れました

食べる直前に もう一度火を入れて 

本当はごぼうがよかったんだけど


なかったので ネギをぶつ切りにして添えに

夫と二人で 脂の乗った金目ちゃん

いただきました〜♡ ごちそうさまでした

話しをしながら買い物できる 市場がある

四日市 いいですよ〜

チャット終了
| 瑞穂商店 伊藤啓子 | 土鍋料理 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
雪晴れ 

雪晴れ 日陰には少々雪が残っていますが

いい天気になりました

我が家には めだかちゃんがいるのですが

大きいのは瓶にいますが

卵を孵化させて 大きくなるまでと思って

バケツに別にしといたちびちゃん

瓶もバケツも両方とも凍ってしまっているのを朝見て

がび〜ん やってしまったかな・・・と

内心がっかりしてましたら

気温が上がってきて 氷が溶けて よーく見てみると

ちびちゃん達大丈夫でした あ〜よかった♡

でも もう一緒にしても 食べられる心配はなさそうだし

この際大きな瓶の方に一緒にするかということで

引っ越し もっと早くしとけばよかった(笑)

おやつは 子供のお土産信州の着色なしの野沢菜と

炊いた小豆に鏡開きのお餅をこんがり焼いて

お漬物があると お茶もすすみます。

| 瑞穂商店 伊藤啓子 | お茶 お菓子 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ミッション 萬古焼土鍋で小豆を煮る

(洗って一晩水に浸けた小豆を 一煮たち)

本日の ばんこの里会館での体験講座

「萬古土鍋で乾物料理」の講師は水野夏実さんと

土鍋のメーカーさんのお嫁さんの平野さんと

おまけで 私でした。


(あくを除くために 煮こぼし 洗って鍋にもどし)
 

私のミッションは小豆をお砂糖を加える前まで煮ておいて

皆さんに見てもらい 煮方を説明させてもらいました。

お豆も優れた乾物ですよね〜


(お水を入れて 9分どおり煮ていきます)
 

小豆は昔ながらの煮方ですが

ブリシオで 沸騰してからの時間ですが


合計で20分弱(1回10分加熱して保温しておくを二回)

お砂糖を入れてしばらく置くと とろんとして


美味しくなります♡



今日の講座はカメラ忘れたし(涙)写真撮ってる時間も

ありませんでした 皆さんとても喜んでくださったようで

よかったです お疲れ様でした

| 瑞穂商店 伊藤啓子 | 土鍋料理 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ばんこの里会館体験講座 第24回のお知らせ

睦月も半ば過ぎ

久しぶりの投稿になってしまいました 寒中お見舞い申し上げます
 

この週末土曜日にばんこの里会館で

第24回の体験講座 「萬古土鍋で乾物料理」が行われます。

今 干し野菜などもブームになってきていますが

昔からの知恵である乾物は 使い方を知れば

つよ〜い味方 それにプラス萬古焼土鍋を使えば

さらに健康的で美味しいお料理が楽しめますね

私も少しお手伝いするために

今鍋帽子の中にあるものを温めて準備しています。



寒い日が続きそうですね 今朝のお茶受けは

お土産に頂いた ミニバーム 五郎島金時っていう

加賀野菜があるのを初めて知りました

こっぼこぼ(ホクホクって意味)の食感と甘味のお芋だそうです

こっぼこぼ ん〜なんかわかる 芋好きにはたまらない語感♡

ごちそうさまでした

| 瑞穂商店 伊藤啓子 | 万古焼 あれこれ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
萬古焼 テレビ放映のお知らせ

「告知」です〜

テレビ放映のお知らせ

1月18日(月)12時20分〜12時43分

NHK ひるブラ 生放送で

四日市萬古焼土鍋が紹介されますよ。

「広く使える! 丈夫な土鍋」と題してです。

お楽しみに 予約しなくちゃ♡

写真は タコのぶつ切りと皮をつけたままの大根と

だしを取ったあとの昆布を切っておいて冷凍しといたものを

萬古焼土鍋で炊きました。


薄味で 沸騰して10分ほど煮て あとは火を止めて

旨味がしみこむのを待ちます。

これは 冷たくてもあったか御飯のお供にいけますよ〜

冷え込みが厳しくなりそうです

どうぞ皆様 あたたかくしておやすみください

| 瑞穂商店 伊藤啓子 | 万古焼 あれこれ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
信州のおいしいお菓子

信州の娘夫婦が来てくれました

お土産に お気に入りの 
てまりやさん(バームクーヘン専門店)のおひさま

カリッと香ばしくカラメリゼ(竹田民は反応するかな?笑)した
ハードバウムに 希少な信州産クリームチーズをふんだんに
つめました。と なってました

切り分ける前に 写真撮ればよかった〜 失敗
冷凍庫から出して 切っていただきました
信州はお洒落で美味しいお菓子屋さん多いので楽しみです

仲良く元気でいてくれるのが 何より嬉しい
ありがとうございます

お茶は 頂き物ですが桃の香りの烏龍茶を淹れてみました。

今回写真はお婿さんが撮ってくれました。

| 瑞穂商店 伊藤啓子 | お茶 お菓子 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
萬古焼 松の内なので松彫急須

(礫亭 松と鷹?鷲?)


松の内 小松引き 松納め 松過ぎなど 




(永楽)

俳句の季語にもありますが




(松風)

松は淑気を表すお正月に欠かせない物ですね




(先代 酔月)

店の萬古焼急須を眺めていて 松竹梅にしていましたが





(松風)

松彫りを並べてみようと 思い立ちました




(古風)

永楽さん 礫亭さん 酔月2代目は 明治生まれ

それぞれ 個性的です。

| 瑞穂商店 伊藤啓子 | 急須  | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
萬古焼土鍋のお供に 鍋帽子

萬古焼土鍋のお供に 保温効果がある鍋帽子

お客様からの ご要望にお応えして

3つ作ってもらいました。


お蔭で茶のチェックと花柄は気にいってもらって

早速 お嫁にいきました。

今手元にあるのは 青のストライプ柄で


もう少し作ってもらえるよう頼んでみようと思っています。

今日の中日新聞 北勢版 あったかイイ話
萬古焼の土鍋の巻にちょこっとだけ弊店の名前が載ってます。

| 瑞穂商店 伊藤啓子 | 万古焼 あれこれ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
まとめ